キレンジャク
キレンジャク

昼下がり運転中にこの子を発見!
こんな早い時期に出逢うのは初めてだった・・・

キレンジャク_d0074828_21585762.jpg


秋に入りフィールドで目にする過去に見た事の無い現象
アルプス山系でのハイマツの実が今年は実付きが悪いと言う
ナラ枯れも要因のひとつだと思うが過去見た事の無い「カケス」の渡り
又、MFでも行く所でカケスの姿を目にする事が出来る
北から移動したカケスが飛来し越冬するのだろう。更に南下する個体も多い
標高の高い所に棲むホシガラスが県内某所で確認された。
カケスの行動に感化されたのだろうか?
アサギマダラの南下個体も地元フィールドでは殆ど姿を確認していない
冬鳥の飛来も例年よりも2週間早い(反面、夏鳥残留個体は多かった)
今期、アトリ・マヒワの大きな群れを何度となく見る
ツグミ類の数も多く感じる
柿の実も裏年とはいえ少なすぎる・・・

この夏の酷暑、足早に秋を通り越して冬に突入そして厳冬か?
強い寒気が南下してラニーニャ現象を引き起こして行くのだろうか?

「ラニーニャ現象」
東部太平洋赤道付近の海面水温が高くなるエルニーニョとは反対に、
ラニーニャは同海域の海面水温が低くなる。その場合、東南アジア付近の海面水温が逆に高くなり
、上昇気流が発生。そこから吹き出した空気の流れが中国付近で偏西風を北に押し上げる。
その結果、日本付近では偏西風が南に蛇行し、冬型の気圧配置を強めると考えられている。

2005年に起きた北極振動も同時に進行すると厳冬の冬と化すだろう。
by eomai | 2010-11-09 22:02 | 野鳥 | Trackback | Comments(20)
Commented by rairaj6 at 2010-11-09 22:31
「ラニーニャ現象」のお話」私も耳にしましたが 厳冬の冬になるとか・・・
少しずつですが 確実に世界は変わっている・・と考えてよさそうですね。
そんなことを考える前に キレンジャクに見入ってしまいました。なんと綺麗なこと~~
Commented by legato22 at 2010-11-09 22:42
今年は鳥の飛来が多くなるかもなんて喜んでばかりはいられませんね。
私もマヒワの大きな群れを何度か目にしました。
庭のシロハラやツグミの数も例年より多く感じます。
環境の変化をいち早く鳥達は感じ取っているのでしょうね。
↑のrairaさんにとってはいよいよせかせかと落ち着かない冬にはなりそうですが(^^♪
Commented at 2010-11-10 14:25
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by eomai at 2010-11-10 20:35
>> rairaj6 さん こんばんは~

鳥に限らず野生動物達は気象変化などには敏感です。
今年の冬はどのようになるか特に関心があります。

フィールドへ出て野鳥達や山の木々を見て感じるからこそ
言えるものかも知れませんね・・・

思わぬ珍鳥が入って来る可能性も大だと思います。

ありがとうございました。
Commented by eomai at 2010-11-10 20:40
>> legato22 さん こんばんは~

地球の変化をいち早く感じ取る事が出来る野生動物たち
今期、野鳥の動きは例年とは違うような気がします。
寒い冬は苦手ですが・・・

どちらにしても今期の状態は記録しておくべきだと思います。
このような野鳥達の動きがある年は「こうなるんだと」

ありがとうございました。
Commented by eomai at 2010-11-10 20:41
>>鍵(11-10 14:25 )さん こんばんは~

其方へお寄り致します。

ありがとうございま~す♪
Commented by mimi-bird at 2010-11-10 21:17
キレンジャクがもう!!!
きれいにこの子の魅力を引き出してますね~~♪
そうどこかでも、もう見られたそうです

野鳥も植物もこの冬はいつもと違う、変化している、この先はどうなるのかな と 気になります
「記録」しておく、なるほどそうですね、それなら、出来るかも
Commented by ちょびん at 2010-11-10 21:31 x
こんばんは。
キレンジャクが来ているんですね!
キレンジャクは未見なので、会いたい鳥の一つです。
すごくキレイに撮影されていて羨ましいです。

ホント、今年はなんだかいつもの年と違う気がします。(と言ってもまだ鳥見を始めて3年目なのですが・・・。(^-^;A)
ナベヅルの飛来が多い気がしますし、今日まだMFでオオルリの若が見られたようです。
数日前まで、ワンコの散歩道で朝、か細い声ではあるけどウグイスがさえずっていましたし・・・。
なんだかちょっと心配になってきます。
Commented by yukarin0513 at 2010-11-10 22:32
こんばんは~

ふっくらして可愛い子ですねぇ
癒されています~
見てみたいです。

自然はなくなり、蝶も少ない年でした。
毎年、少なくなっています。

いろいろな現象は、私たちへの警告なのに。。。ね
Commented by eomai at 2010-11-11 21:30
>> mimi-bird さん こんばんは~

元々、此方ではキレンは少ないのですが・・・
例年、私が見るのは12月の半ば位です。
ヒレンの中に数羽混じる位です。
この時は2羽居ました。

mimiさんが悔しがるかも知れませんが・・・
今期、ムギは多いです。

ありがとうございました。
Commented by eomai at 2010-11-11 21:35
>> ちょびん さん こんばんは~

この秋から不思議な出来事が多々あります。
私の思い過ごしならいいのですが・・・

キレン・・・早かったです。
餌が無いのかな~~??

この時はヒレンは居ませんでした。
キレンが2羽でしたよ~♪
今期、逢えると良いですねぇ~~(^_^)v

ありがとうございました。
Commented by eomai at 2010-11-11 21:43
>> yukarin0513 さん こんばんは~

普段、外に出掛けない方には解りませんが
フィールドや散歩道・お庭 自然の変化を感じる事が
出来ます。
今日、アサギマダラの生態調査をしている方とお話ししましたが
今期飛来数は1/10だそうです。
蝶達へも何らかの影響があるのでしょう・・・
厳冬だとすれば来春、羽化出来ない個体も多いと思っています。

ありがとうございました。
Commented by poiyo-2010 at 2010-11-12 00:04
こんばんは。
キレンジャク、きれいな鳥ですね。
この子の目には一体何が映っているのでしょうか?
一体何を見ているのでしょうか?
レンズを通して、目が合うと、何を感じますか?
人間は一体何をしてるのでしょうか。
生態系が崩れて行くのも、気づいていても何もできない。
あまりにも大きなテーマで、一体何から始めてよいかわかりません。
私も野鳥に興味を持たなければ、きっとこういうことにも気付かなかったことでしょうね。
ファインダーをのぞきながら、少しは自然の事も考えるようにします。
ありがとうございました。
Commented by kirari8y at 2010-11-12 01:12
こんばんは
私の 見たことのない野鳥(マミチャジナイ・キレンジャク)が 超アップで写っていて 感激・感動です♫

↓の夕陽も 素晴らしいです。
時々 夕陽を写しますが いまいち 上手く写りません。
露出アンダーで撮影されてるんでしょうか?
Commented by eomai at 2010-11-12 21:40
>> poiyo-2010 さん こんばんは~

関心を持つ事 これが大切です。
お友達に「風力発電」を主にした写真を撮られた方がいますね
風力発電が出来てどれだけの自然が破壊された事でしょう・・・
これが日本全土に広がる・・・怖ろしい事です。
地域の反対署名運動に署名をするだけでも自然が救えます。
大きな事だとは考えずに、自分に出来る事があると思います。

国レベルでは隣国の経済発展 議定書に署名しない国
この国が問題です。

解っているのに止められない事が多々ありますね・・・

ありがとうございました。
Commented by eomai at 2010-11-12 21:47
>> kirari8y さん こんばんは~

夕陽撮影 露出補正は(-0.5~-1.5)掛けます。
夕陽が水平線に落ちる頃は露出は難しいです。

※夕陽に関しては安価なレンズの方が失敗は少ないですよ(笑)

ありがとうございました。
Commented by rairaj6 at 2010-11-13 23:25
多いですよ ツグミ シロハラ マミチャジナイ、でもまだ トラツグミに会ってないです。
legatoさんが今日キレンジャクを見たと言っていました。
今年は何もかもおかしいですね・・早すぎます。
Commented at 2010-11-14 20:51
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by eomai at 2010-11-15 22:18
>> rairaj6 さん こんばんは~

今期、気が抜けません(笑)
先輩からもMFパトロールの強化を言われました。

楽しみな反面、不安な面もあります・・・

ありがとうございました。
Commented by eomai at 2010-11-15 22:20
>>鍵(11-14 20:51 )さん こんばんは~

聞いてするより自分でして納得する方が早いと思います。
試行錯誤して覚えて行くと勉強にもなりますよ・・
又、解らない事が出てきたらご連絡してくださいね~♪

ありがとうございました。
<< キレンジャク 角島灯台 >>