「角島灯台の夕陽」
『 ご 挨 拶 』 あっと言う間の1年でした....... 1月に父が骨折して入院・5日後には母のガンが再発 3ヵ月後の4月25日に父が他界 業務の引き継ぎや 名義変更などの手続きがほぼ完了したのが11月後半 いつかは両親との別れがやって来るのは分かってはいたものの 骨折から死に至るなんて思ってもいませんでした。 両親と同居していない人には解らないかも知れませんが 毎日、顔を合わす人が居なくなるのはとても寂しいものです。 息子は東京に出て、今は母との2人暮らし 辛い抗がん剤治療を頑張る母の右腕となり過ごした1年でした。 易によると、今年は家族の誰もが「貧運」でしたが、来年は「盛運」と なります。みんな元気で明るく過ごせる年になるように願っております。 エキサイトのお友達に幸多き年でありますように 素敵な被写体との出会いが待っていますように お祈りしております。 お世話になりました........... 尚、誠に申し訳御座いませんが 新年のご挨拶は控えさせて頂きます。 画像は12月25日撮影 『角島灯台の夕陽』 ![]() ▲
by eomai
| 2015-01-01 22:48
| 角島
|
Trackback
|
Comments(4)
・・・ご心配をお掛けして申し訳御座いません・・・
沢山の心温まるお言葉 心に沁みます <(_ _)> PC・携帯メール お電話 沢山の方から支えて頂き これ程 嬉しい事はありません また「イイネ!」ボタンの励ましも十分に届いております 感謝の気持ちでいっぱいです.......重ね重ね この場をお借りして お礼を申し上げます。 ☆ 明日 お袋の緊急手術があります。 子宮頸がんによる出血があまりにも多くなり貧血 危険な状態になりました。 最悪の場合 夜中でも緊急手術になります(携帯電話は四六時中、持っているように言われました) 血管を塞ぎ出血を止める手術だそうです。 専門の先生が大病院より来てくれるそうです(手術は約2時間と聞いています。 そして親父の方ですが・・・ 沢山の方からアドバイスや手術についてのコメントを頂きました・・・ 前回、高リスクについて何も書いておりませんでした(申し訳御座いません...) 「高リスク」の内訳は 以前に脳梗塞と心筋梗塞をしている事(両担当医師から レントゲン画像を見せて貰い、以前の画像と比較し、血管の細さや小さな血栓も 確認しました)また糖尿病もあり腎臓も悪い事、手術中に血栓が飛ぶ可能性が 非常に高いという事 無事に手術が成功しても週3回の人工透析を受けないと いけない事など 数パーセントの望みに賭けるリスクは大きなものです。 また手術をしても確実に立てる訳でも歩ける訳でも無いと言う事・・・・・ 次から次へと事態が急変し 心落ち着く暇もありません 泣き言を言っても仕方ありません 前進あるのみ!! 頑張ります ![]() ![]() ▲
by eomai
| 2014-02-01 20:08
| 角島
|
Trackback
◆◇ご報告◇◆
親父が右大腿骨骨折で入院して5日後、今度はお袋が子宮頸がんで緊急入院しました。 とりあえずは同じ病院での入院ですが、最終的にはお袋の治療は別の病院へ転院しなければ なりません.....今日は親父の手術について担当医より説明がありました。 「高リスクを抱えての手術」 五分五分以下の成功率 後遺症の問題 etc ・・・ 手術を受ければ立つ事も歩く事も出来ますが、受けないとどちらも出来ません 『生きる』という大事な言葉を考えたら 1日でも笑顔で長生きして貰いたい それが心情です。 高リスクを抱えての手術(博打)は出来ません させたくはありません.....手術は断念します。 車椅子の生活になると思いますが 頑張ってリハビリをしてもらいたいです。 2月4日 今度は母の担当医よりお話があると思いますが・・・・・・ ステージ進行のガンですので、放射線&抗がん剤の治療になると思います。 どちらも辛い治療です 頑張って「ガン」に打ち勝って欲しいです! 家族がバラバラになってしまいました..........話し声の聞こえない家は寂しいものです。 神様が与えた試練 乗り越える事が出来るのも家族の絆かも知れません 最善の道を進み、今を頑張るのが僕の使命かもしれません 写真ブログの「写道」ですが・・・写真を撮る意欲も時間もありません 在庫画像から時間がある時にでも少しづつ更新して行きます。 当分の間、ご訪問&「イイネ!」 コメント等 出来ないと思います。 どうぞご勘弁ください <(_ _)> ![]() ![]() ▲
by eomai
| 2014-01-30 22:05
| 角島
|
Trackback
▲
by eomai
| 2013-09-30 20:56
| 角島
|
Trackback
|
Comments(12)
▲
by eomai
| 2013-08-21 21:13
| 角島
|
Trackback
角島の夏 ・・・在庫からです・・・
今しがた帰宅しました..........連日、大忙しです! 残す所あと2日 しかしお盆休みのトリを飾る18日(大物)が残ってます ^^; まだまだ気が抜けません~~♪ 普段、過酷な撮影をしてるから 頑張れるのかも知れません...(笑) ![]() これは「土井ヶ浜」 ![]() お盆の16日と言う事で・・・・・「大賀ハス」も1枚! ![]() ▲
by eomai
| 2013-08-16 22:01
| 角島
|
Trackback
|
Comments(4)
▲
by eomai
| 2013-04-17 21:05
| 角島
|
Trackback
願光
祈りを込めて願うこと 心を込めて。。 ブログ友さんへも届くと嬉しいなぁ~~(*^_^*) 願光が「願 叶 光」 となるように。。。。。。。 <クリックで拡大します> ![]() ![]() にほんブログ村 ↑ランキング参加中です 宜しければワンクリックお願いi致します <(_ _)> いつも応援ありがとうございます♪ ▲
by eomai
| 2013-02-10 22:02
| 角島
|
Trackback
角島灯台と水仙
午前中、僅かな日差しの出る中 宿題を済ませて来ました ![]() 昨夜からの冷え込みと日本海からの強風で撮影も大変でした(苦笑) スイセンの開花情報も気になる方もおられる事と思いますので・・・ 状況報告も兼ての公開と致します。 <クリックで(大)拡大します> ![]() ![]() にほんブログ村 ↑ランキング参加中です ワンクリックお願いi致します <(_ _)> いつも応援ありがとうございます♪ ▲
by eomai
| 2013-02-07 22:31
| 角島
|
Trackback
▲
by eomai
| 2012-12-26 21:40
| 角島
|
Trackback
|
カテゴリ
全体 Prologue 山陰の夕陽 夕焼け 海 野鳥 デジスコ 鳥見 秋吉台 滝・渓流 花 壁島 Hawaii 昆虫 トンボ 蝶 朝陽 雲海 紅葉 機材 鳥 その他 雪 野生動物 逆光 風景 美展・フォトコン 光 角島 霜 見島 パワースポット 木 山野草 湖 マリンスポーツ 雨 ホタル 月 棚田 魚 貝 フォロー中のブログ
気ままにフォト日記2 今日も元気deあれこれ 花のように・・・。 Fairy tale ちょびまめにっき 花の訪れ オーガニックな感覚 It's only photo 可愛い小鳥ちゃん ~ココロ~ ◆... 星降る街から 私写真、四季おりおり3 おとぼけ鳥撮り日記2 子猫の迷い道 幻に魅せられて… PHOTO散歩 望みの色を ~Any C... 撮影日記 みみのブログ2 花が教えてくれたこと イーハトーブ・ガーデン お気楽鳥見日記 *プチポワ*PHOTO便... あの雲の 彼方へ・・・(... なにわのBILLY JO... ファインダーから Scenery phot... 虹のいろ saunterA散歩道 kawasemikoの気... ありがとうはまほ(う)のことば The other side ぐりこは今日も生きている Always Smile! poiyoの野鳥を探しに 貝がらはうす eggshell 才谷佳子のひとり言……っ... 子猫の迷い道Ⅱ 四季の光と風を感じて V... 写真家 久野俊哉の「やす... 5plus2and2 小海線の写真です。ex 北の野鳥たち 花の香り…♪に魅せられて CONTE DE FEES Sanctuary 花野鳥風月⌒mische 心の写真 星の小父さまフォトつづり peko-tinがゆく! Yuruyuru Pho... イロイロ! nagom... 『お気に入りHP』&『ブログ』
馬関野鳥ネット
きらら浜自然観察公園 気ままにお出かけ。(カメラを持ってあっちこっち) fly through the air* ま-さんの自然探索 デジスコピンぼけ写真館 なんでもぎゃらり~楓香想 見て歩き北九州発 adaさんのHP 心地よい癒し・ドキドキ三昧 micchakoの部屋 秋吉台日記「ブログ」 たこさんの秋吉台日記HP momonosippoの日記 モモママさんのブログ 毎日がハッピ-♪ なつままさんのブログ 惹かれるもの 紅さんのブログ 森の散歩道 kogamoさんのブログ ohne Bgleitung 鳥まとめ 午後teaの"FLYING CATCH!!" 小鳥のダンス♪ プチポワ photo便り 荒磯 ![]() ジャンル:活魚料理とにぎり寿司 住所:〒759-6121 山口県下関市豊北町神田上275-1(地図) 周辺のお店: ![]() 情報掲載日:2017年2月14日 タグ
野鳥(1022)
canon(289) 風景(222) 夕陽(90) 自然(82) ノビタキ(63) トンボ(50) 花(40) 紅葉(39) 山陰の夕陽(38) イソヒヨドリ(35) ウミウ(35) 角島(34) ジョウビタキ(32) 山野草(32) 猛禽類(32) 蝶(31) 滝(29) コサメビタキ(28) ノスリ(28) 以前の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||